アメリカで住む家が決まりました。
既に家具も主人が選んでいれてもらっています(o^^o)









平群にこんな素敵なブドウ園があるなんて知らなかった~ うえださんです

うめちゃんと、種坂さんと、明美ちゃんとで、生駒のグリーンテラスに連れて行ってもらったよ(o^^o)
前日までの大雨は嘘のようにお天気




テラスからの眺めは最高。

一緒に韓国旅行したときのアルバムを頂きました(o^^o)

寄書きも・・・ 思い出の一冊になります ありがとう(≧∇≦)
うめちゃんから、送別の品に掛け軸みたいな大作を3点も、いただきました。
彼女の展覧会に展示したものらしいのですが、カメラに収まらないのでアメリカに行って
飾ったところをアップしますね(*^▽^*)

馬見丘陵のパンケーキ屋さん プリュスエフに Attlier R* pettiteさんと行ってきました


りりママがその時していた彼女の作品、とっても素敵で頂いちゃいました(*≧∀≦*)

その上プレゼントまで。 これは足の親指に両面テープで付けて他の指はネイルをすると言う、便利グッズ
お洒落なりりママならではのプレゼント。 ありがとうございます

なおちゃんと、よしこちゃんと、りよちゃんとで岡田屋へ。

ここのアイス珈琲。 珈琲を凍らせて、その上から暑いコーヒーを注ぐと言う 面白いモノで
量は多いし、長いお喋りにも最適!!

よしこちゃんから、お土産。 流石にアメリカのディズニーランドにはないよねぇ~(笑)

Sunny Place Kちゃんと、さわさんと。





Kちゃんに印鑑ケース頂きました(o^^o)
ありがとう~大切に使うね

さわさんに、帽子頂きました
素敵な色です(o^^o) ありがとう。

シュエットさんとArinkoさんとで、ランチ

シュエットさんから、頂きました
みさとっこ&ファンチャーナさんとのコラボ作品 日本チックな草履。
これ、ええよねぇ~(o^^o)

ネイルグッズ頂いたよ~

ストールも頂いたよ~

お友達から日本ぽいプレゼント

ミラーと紅筆のセット

Kちゃんが、北浜にあるchobichobiさんで
とっても華奢でかわいいネックレス&ブレス くれました
とっても細かい作業で全て手作りなんです
アメリカにはこんな繊細なアクセはないやろ~って その通り!!!
ありがとう(≧∇≦)

友達が、こんなんどお~⁇って
日本食。嬉しい お餞別まで・・・
ありがとう(o^^o)

このバスタオルセットもありがたい
お気遣いありがとう(o^^o)

友達が寄せ書きをくれました(o^^o)
ホントに感謝♫

中3の息子の最後の県総体の試合が、明日香コートであったので、応援に行ってきました
残念ながら負けてしまいましたが・・・

その帰りに、三輪さんにお参りに行ってきました。
すると、巳さんに会えました
アメリカに気を付けて行っておいで~って、言ってもらったみたいで
全くの私の、勝手な思い込みですが(´∀`*)


息子もクラスのみんなから寄せ書き
もらいました(o^^o)


部活からも、色紙&ラケットに寄せ書きしてもらってました
スポッチャに行ったり、食事に行ったり、従兄弟とお泊りしたり・・・
思い出も少しは作れたかな~

毎日、一緒に通学してた友達。
感動的なお手紙までもらいました(o^^o)
私も、もらい泣きしてしまいました・・・

こんなに、まとめて書いてしまってスミマセンm(__)m
昨日、日通さんが来てアメリカに船便と航空便を送ってくれました。80箱くらいでした・・・
また、これ荷解きせなあかんねぇ~
ゴミの日の度にカートを使って運ぶくらい物を処分したのに、まだまだ出るので
今日、清掃センターに直接持ち込んできました
主人がいると処分させてくれないので、ここぞとばかりに捨てました。あ~スッキリ!!
そして、残るは掃除&掃除&掃除・・・
ダニが湧かないように♫
家は貸す予定はなく、留守中は妹に風を入れに来てもらうので助かります。
息子の高校卒業するまでは、向こうにいると思うので4年は帰って来れません。
まあ、時々は一時帰国しますので、その時は遊んでくださいね(((o(*゚▽゚*)o)))
明日には、iPhoneの解約をするのでLINEやメールでの連絡は出来なくなるのですが、
パソコンのYahooメールはこのまま使えるみたいです。
なので、このブログもアップできるはず・・・
アメリカに着いたら早速、ご報告しますね
PCアドレス valencia11152007@yahoo.co.jp
アメリカの家の☎ 010-1-706-529-6794
さあ、明日は妹に付き合ってもらって、なっちゃん(ウチの柴犬)を関空の動物検疫所に連れて行ってきます
なっちゃんは12歳。 犬生2度目の渡米です。
長いフライト頑張ってもらわなくっちゃ・・・


本当に、今までいろんな方々にお世話になりました。
感謝しきれません。
ご縁のあった方々に、このブログを通してお礼を申し上げます。
そして、距離は少し離れてしまいますがLINEなどの便利な手段もあり(アメリカとの通話も無料なんです)
これからも、連絡を取り合えたら嬉しいですo(^▽^)o
そして、また日本に帰ってきたときは 「変わらへんなぁ~」って笑い合えたらイイですね(*^▽^*)
皆さんの、健康とご活躍をお祈りします。
平尾 美之